本日の心理学・名言17464-6

「いちばん大切ことは何か?」と数分ほど考えていると、
目先のことに意識が集中でき、セカセカしなくなり、
自分(知人)の正当性を主張することに魅力を感じなくなります。

足るを知るというのは、
もう物を持ったり求めたりすべきでないということではなく、
幸福は物によって与えられないと知ることです。

by
作者不詳

「モア・イズ・ベター」と考えている限り、
決して満足することはありません。

*モア・イズ・ベター:もっともっと良い物を求めること

物事は深刻に考えるな、真剣に考えろ。真剣だと知恵が出る。
いい加減だと愚痴が出る。中途半端だと言い訳ばかり。
by
安里賢次(あさと・けんじ*『人生には「まさか」の坂がある』著者)

どのような出来事も自分の受け止め方によって、その後はまったく違った結果になる。
受け止め方は、性格ではなく選択である。

by
福島正伸

失敗を恐れず、新しいこと、人がやらないことに挑戦してこそ、
人を越えるチャンスを掴める。
by
大村智(ノーベル医学・生理学賞受賞者/北里研究所名誉理事長)

私にとってよかったことは、自分が不器用だったことです。
器用な人が一回ですむところを何回もやるのです。

by
森下洋子

多くのことをなす近道は、一度にひとつのことだけすることだ。
by
モーツァルト(オーストリア出身のクラシック作曲家)

間違いと失敗は我々が前進するための訓練である。
by
ウィリアム・チャニング

何か悪いことが起こった時は「身から出たサビ」。つまり自分のせいだと考える。
逆に、いいことが起こった時は「おかげさま」と思う。
確かに、自分が努力したためにうまくいうことはありますが、
実はその割合は少なくて、周りの人の助けがあって初めて
物事はうまくいくものなのだと思います。

by
山中伸弥(やまなか・しんや*京都大学iPS細胞研究所所長)