本日の心理学・名言15762-4

観察者効果
一般的意味において、見られていると意識したときに行動が変化する現象を指す。
実際、軍隊では、抜き打ち検査では兵士が平常時にどれだけ準備できているかを見るが、
予定された検査は見られることが分かっている状況での兵士を見るものである。

年をとることはそれ自体で価値になります。
なぜなら、年をとるほどに精神は、味わい深く、おいしくなってゆくものだからです。

by
池田晶子

人を「傷つける言葉」は、まず自分を傷つけていく。
人を「勇気づける言葉」は、自分を一番勇気づけていく。

by
北川八郎(きたがわ・はちろう*陶芸家)

いずれ領国になるのだから、国も兵も傷つけないよう勝つのが上策だ。
百回戦って百回勝つのが最善とはいえない。
実力を行使せずに勝つのが最善だ。

これは「智謀を駆使して、戦わず勝つ方法を考えることが大事だ」ということです。
*智謀:ちぼう=知恵にあふれる、うまい計略。
さしずめ現在では企業買収などがこれに相当します。
by
『仕事に生かす「孫子」』

どんなに怯えていても、勇敢なふりをすること。
勇気とは、恐れを知らないことではなく、それを克服することだと学びました。
勇敢な人とは恐怖を感じない人ではなく、恐怖を乗り越える人なのです。

by
ネルソン・マンデラ(南アフリカ初の黒人大統領)