本日の心理学・名言2073-3

個性は、その人なりの偏り。

思考の偏りも、ある意味個性なのでOKなものです。
ただ、理想を叶えることを妨げている思考の偏りや、
幸せを感じにくくする思考の偏りが、
今までの経験の中で、勝手に出来上がっている場合があります。
そんな偏りに気づき、理想を叶えやすくし、
幸せを感じやすくしていくのも、

自己管理の1つの方法と言えるでしょう。

以下は、「将来をネガティブに予測したセリフ、考え方」です。
#「どうせうまくいかない」
#「どうせ結果は変わらない」
#「やったところで(どうせ)意味はない」
そんな言葉遣いが特徴です。

「どうせうまくいかない」と考えているので、
行動するにしても、気持ちが入りません。

すると、やっぱり「うまくいかない」可能性が高くなります。
そして、結果を振り返ったときに、
「ほら、やっぱりうまくいかなかった。どうせやっても無駄なんだ」
そんな考えが、さらに強固になってしまうのです。

原因を変えることで、結果は変わっていきます。
「将来はうまくいかない(だろう)」
という思考(原因)からスタートすれば、

やっぱり、うまくいかない可能性が高くなります(結果)。
「将来、理想が叶うことは決まっている」
という思考(原因)からスタートすれば、

どんどん良くなっていくことでしょう(結果)。

もし、
「どうせ~ない」という言葉を使っていることに気づいたとしたら、
#「本当にそれは決まっていることなの?」
#「何を根拠にそう決めつけてしまうの?」
#「1%でも成長するには、何ができる?」
などの質問をしてみても良いでしょう。
質問を変えることは、原因を変えることなので、
あなたの結果の変化にもつながっていくことでしょう。
by自己維新

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など