本日の心理学・名言1519-2

技術の発展はマネジメントの領域を拡大する。
今日では、一般社員とされている人たちの多くが
マネジメントの仕事を行わなければならない。
あらゆるレベルにおいて、責任、能力、ビジョン
リスク選択、経済知識、マネジメント手法、
人のマネジメント意思決定能力に対する要求が増大していく。
新技術は最大限の分権化を要求する。
中央の計画によって経済を運営すべく
自立した企業の自由なマネジメントを避ける社会はすべて滅びる。
責任と決定の権限をトップに集中する企業も同じ運命をたどる。
環境変化に対応できない小さな中枢神経によって
巨大な体をコントロールしようとした恐竜と同じように滅びる。
*ドラッカー365の金言  57ページ
――――――――――――――――――――――――――――
ダメな上司がかかりやすい病気に
「自分がやった方が早い病」があります。
部下を信頼できず、
また部下が失敗する権利を奪ってしまうことにより
部下の成長する目を摘み、
その結果組織の弱体化を招いてしまうのです。
片方には結果に対する責任感、
片方では部下に任せたいという本心。
大切なことはエンパワーメント。
権限と責任を適切な範囲で周りのメンバーに委譲していくことです。
頭でっかちの組織はバランスが悪く、歩くのにも難があります。
誰に、何を、どこまでさせるべきなのか・・・
人のマネジメントをしっかりと考えていきたいですね!
*エンパワーメント:湧活とは、人びとに夢や希望を与え、勇気づけ、人が本来持っているすばらしい、生きる力を湧き出させることです。
by本日のレシピ

トップページへ戻る