本日の心理学・名言16254-7

A
自信過剰な人は“感性”が鈍る~
自信を持つことは、いいことです。

しかし、それがふくらみ過ぎるとやはり問題です。

それは、プライドだけに頼って生きていこうとするからです。
プライド病とでも言うべき症状におかされた人達は、
口を開けば「私」のことばかりになります。「私、私、私」と会話が続くのです。

こうした場合の修正策として会話の中で「私」という言葉を少なくして、
「あなた」という言葉をたくさん使うようにすればいいのです。

私は、こう思うんだけど」ではなく、
「あなたはどう考えているの?」と口に出すのです。

「私、私、私」では、周囲に人が寄ってきません。
注目されたいという気持ちを抑え、
自己中心的な考えを改めなければなりません。

B
私たちが仕事を通じて手に入れることのできる結果は
「能力」×「情熱」×「考え方」の3つの掛け算だと。

稲森さんは、この中でも「考え方」が特に大切だと説いています。
どれだけ素晴らしい能力を持っていても、
それをどう活かすかという
メンタルの部分がきちんとしていなければ、
出せる結果も出せません。

そして、社員のメンタル面、感情面の維持・向上に責任を負うのは、
経営者、経営陣に他なりません。

社員の士気を高めることが出来なければ、どんな企業も
結果として表れる「よい決算」は作れないと私は思います。

周りの社員のEQを常に意識していきたいですね!
EQ心の知能を測定する指標である。
心の知能とは、自己や他者の感情を知覚し、
また自分の感情をコントロールする知能を指す。

by
本日のレシピ