本日の心理学・名言15832-13

A
罰よりも褒賞の方が効果的であることは、
動物を使った心理学の実験でもわかっています。
最初はほめても、その後叱られると、
叱られた方だけしか印象に残りません。

叱ることは、こちらが思っているよりも

ずっと強く受け止められることを十分に意識して、
極力押さえ気味に話し、
最後は必ずほめて、励ますようにしてはどうでしょうか。

B
過失などでこちらが謝っているときに厳しく怒る人は、
もともと劣等感も攻撃心も強い人で、
潜在的な攻撃性が表に出るのです。
そして、もともとあなたにそれほど好感を持っていない人と
判断した方がいいでしょう。
ここで、無理をして怒りを解こうとするよりも、
割り切って離れたほうがよいのです。
ただし、相手が会社の上司だったりすると、
見切って離れるといっても、実際に離れるわけにはいきません。

そんな時はどうしたらよいのでしょう。
同じことですが、見切るのは心の中で、
表向きは怒られ続けることになります。
ただ、心の中で見切ってしまえば、
どんなに怒られても気にはならないものです。

C
#パレートの法則
経済において、全体の数値の大部分は、全体を構成するうちの一部の要素が
生み出しているという
理論
80:20の法則、ばらつき
の法則とも呼ばれる。
例えば、世界の富の80%は20%の人間によってもたれている。
ある企業の利益の80%は20%の従業員によって
もたらされていると言ったものです。