本日の心理学・名言15826-7

A
日々の活動内容を、仕事、学習、趣味、スポーツ、睡眠、
食事、家族団らん、買い物、遊びなどと

分類してみると、どの活動が多いでしょうか?

それは、理想のバランスと比べてどうでしょうか?
たとえば、仕事の時間が多すぎるとか、家族団らんの時間が少ない、
スポーツが全然入っていないなど、現在のバランスを確認してみると良いでしょう。
そして、時間の配分よりも重要なのが、活動に対する「感情」です。

仮に、家族団らんの時間が少なめであっても、
とても深い喜びを共有できているなら、満足度は高いでしょう。
学習時間が多いのに、集中していないとしたら、あまり満足度は高くないものです。
これを機会に、日々の活動内容のバランスと、

その活動内容に対する感情(たとえば満足度)などを確認して、
どの活動を増やしor減らし、
どの活動の満足度を高めたいのかを決めてみてはいかがでしょうか。

by
【自己維新】

B
より良い1日をつくり上げられる人は、
より良い人生をつくり上げられる人になるでしょう。

より良い1日をつくるのも、より良い人生をつくるのも、
基本的には同じことだからです。
そのための最大のポイントは、
「私がしたいことは何か?」
「私がしていることをどのように楽しむのか?」
「私はどんな気持ちでありたいか?」など、

目標や、手に入れたい心の状態を意識しておくことです。

目標を持たないと、その日の気分によって、その時の出来事や周囲の反応によって、
一喜一憂することになってしまいます。
ですが、目標を持っていると、その日の気分がどうであれ、
出来事や周囲の反応がどうであっても、
理想に向かって行く工夫力を発揮しやすくなるのです。
これは、意識的に生きているとも言えそうですね。
手に入れたいものを意識する。手に入れたい心の状態を意識する。

今日から、そんな意識を少しずつ高めてみてはいかがでしょうか。

by
 【自己維新】