本日の心理学・名言1956-7

@A:
失敗を少なくし、良い成績を出そうとするのは望ましいことです。
しかし、常にそうでなければならないことはなく、
出来ることをする、
それを自分のしたこととして受け止めていいのです。
やりたいことをやり、出来たことを喜ぶ心を持ちたいものです。

by自分の気持を伝える技術

@B:
感情表現は、言語的表現と非言語的表現とが
補い合ってより伝達されやすくなります
双方が矛盾するとメッセージは伝わりにくくなり、効果は半減します。
逆に、
二つが一致して表現されると

メッセージを強化する助けになります。
by自分の気持を伝える技術

@C:
怒りは脅威的なことが起きた時、
自分の能力で対応できないにもかかわらず、
その脅威をごまかそうとして、
より上回る脅威を相手に与える言動です~
小出しにするのが一番いいが、
強い怒りは、相手に脅威を与えないように
「どうして欲しいか」を伝えるようにするといいでしょう。
by自分の気持を伝える技術

@D:
相手の話を聴くという行為は、
受身的ではなく、積極的、能動的なことです。
「聴く」というアサーションがあることを覚えておきましょう。

注:アサーションとは、「自他の尊重の権利を侵さない限り、
自己表現をしてもよい」という意味です。
by自分の気持を伝える技術

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など