本日の心理学・名言1563

智者が方策を練る場合には、利と害の両方を考える。
【教訓】不利な情況でも有利な要素を考え、
有利でも不利な要素を考えます。
ピンチはチャンスなのです。
by『仕事に生かす「孫子」』

目標の敵を撃破し、攻撃目標を奪取しても、
作戦目的を達成できなければ国費、兵力の不要使用に過ぎない。
【教訓】目標は目的達成のためにあるという、
目的の重要性を述べたものです。
企業経営で言えば、増収減益。
これを経営資源の無駄遣いといいます。
『仕事に生かす「孫子」』より

地の利は戦争の有利な補助手段である。
よって将はまず敵の力を計って勝を制し、
その後に地形の険阻、遠近を明らかにして戦う。
これを知って戦えば必ず勝ち、知らなければ敗れる。
【教訓】天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かず。先に有利な地を押さえたら、昔も今も、勝つ。
*険阻:地勢のけわしいさま。
*~に如かず:~のごとし
by『仕事に生かす「孫子」』

フロントページへ戻る