月別アーカイブ: 2017年5月

本日の心理学・名言2107-1

あなたがもっと力を注ぎたい分野は何ですか?

もっと仕事に力を手に入れたい。
仕事と育児のバランスを取りたい。
友人関係を広げたい。
恋人とのコミュニケーションを深めたい。
夫婦仲をもっと大切にしたい。
資格取得に時間を使いたい。

では、その大切なことに力を注ぎ始めるのはいつですか?

このとき、
#「もっと時間ができてから」
#「少し落ち着いてから」
#「連休になってから」
#「年が明けてから」
#「もう少しよく考えてから」など、
行動が一歩先になる思考パターンでは、
なかなか始められないものです。

大切なことならば、「やろう」と考えたら、
「すぐに1つアクション」を起こす。

そんな習慣がオススメです。

1つのアクションは、小さなことで良いのです。

たとえば、「資格取得したい!」と考えたら、ネットで検索してみる。
本屋で本を見る。説明会がやっていないか調べてみる。
資格系のスクールに電話して無料相談の予約を取る。
その資格を持っている友人を探してみる。
資格を取得して何がしたいのか書き出してみる。

そのような小さいけれど、
着実に目標に近づいていくための行動はいくらでもあるものです。

そして、小さな行動であっても、スタートさせれば、
現実が確実に変わっていきます。

その小さな行動、現実の変化を積み重ねていくことで、
いつの間にか「理想が現実」になっているのですね。
by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2106-8

まあ、もうちょっと、行ってみようやないか。
ほんとうに未知なものにむかって進むとき、
人はそんなふうに自分に対して言うほかはない。
by小田実(作家)

あまり考え過ぎないようにして、
まずできることから始めてみよう。

計画して準備をすることは大切だけれども、
あまりそこを意識しすぎると結果が心配になり過ぎて動けなくなる。
まずやってみなければ何事も始まらない。

これだっ!という目標を見つけよう。
一生興味を持ち続けることができる、
ささやかでも“これだけは譲れない”という強い信念。
そう、自分が輝くことのできる“自分らしい目標”を。
by リチャード・H・モリタ

息を吐くから空気が吸えます。
優しい言葉も相手にかけるから優しい言葉が返ってきます。
呼吸も人を思いやる心も変わりはありません
by塩沼亮潤(大峯千日回峰行満行者/慈眼寺住職)

大事なことはいまを生きること。
人生はすべて、いまの積み重ねですから、
いまをどれだけ大切にするかです。 
by平田静子(ひらた・しずこ*ヒラタワークス社長)

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2106-7

長い人生の間には、
自分自身に自信が持ちにくくなってしまったり、

落ち込んでしまうようなことも、たくさんあるのだそうです。

時には、すごく上手にやらないといけないとか、
すごく上手に生きないといけないとか、
そんな思いを少なくしてみて、
自分自身を追い詰めたりすることも
やめてみましょう!!

その方が、人生の緩急も体験的に身についてきて、
長く、上手に生きられるようになるのかもです。
by『 あなたの運は うなぎのぼり!! 』

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2106-6

鈍感では決して一流にはなれません。
謙虚さこそが人間を一流に導く根源です。
by野村克也(のむら・かつや*元楽天イーグルス監督)

謙虚さは全ての美徳の母である。
by スティーブン・R・コヴィー

よい時には「感謝」をし、
悪い時には難が有るから「有り難う」と言う。
いつも「感謝と有り難う」を口ずさんでいると、
運命はよくなり、人生は好転していく
by北原照久(トーイズ社長)

何か事態が悪化すると、
来るなら来い、と最悪の場合を想定し、川を背にして構える。
精神の小出しの消耗を避けるには適した戦法である。
by尾崎一雄(作家)
ある程度悪化することは覚悟して、
気持ちをどっしりと持つようにしてみよう。
状況の変化に一喜一憂していたら、
精神的にも消耗するし長続きしない。
大きな視点で覚悟を決めることで、
余計な心配を生み出さないようにしていこう。

目標をクリアするたびに
達成感を味わうことで、

さらにプラスに物事が考えられるようになっていく。
byイチロー(メジャーリーガー)

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2106-5

「楽に生きる極意」

あなたは生きるのに辛いと思ったことはないだろうか?
私自身は何度か経験しています。

しかし、何とか生きてきたのは、
以下の楽になる極意を都度実践してきたからです。

もし、あなたが生きるのに辛い状況であれば、
是非参考にして欲しいと思います。

#他人の評価を過度に気にするのを止める
#自分にはできないことがたくさんあることを認める
#自分の全てを分かってくれる人などこの世にいない
#失敗は成功の反対語ではない
#自分を誉めるのは自分である
#過去は変えられないが、過去への思いは変えられる
#今日の積み重ねが自分の未来を作る
#発する言葉を変えれば結果的に人生が変わる

一つでもあなたの役に立つものがあれば幸いです
by【成功へノウハウ】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2106-4

人間は、その志を立てて初めてその人の真価が現れるのです。
志を立てない人間というものはいかに才能のある人でも、
結局は酔生夢死(すいせいむし)の徒(やから)にすぎない。
*志こうしようと心に決めたこと。
*酔生夢死:何も価値のある事をせず、
ただ生きていたというだけの一生を終えること。
by森 信三(もり・しんぞう*哲学者)

志を立てるのに、老いも若きもない。
そして志あるところ、老いも若きも必ず道は開けるのである。
by 松下幸之助

人間としての真の偉大さにいたる道は、ひとつしかない。
それは何度もひどい目にあうという試練の道である。
byアインシュタイン(物理学者)

辛い経験を乗り越えれば、必ず強くなれると信じて、
気持ちを前向きにしよう。
その時は苦しく大変だけれども、
辛ければその分、確実に強く成長できる。
自分で気持ちを前向きに、未来に向けるよう心がけて、
今の困難を乗り切ろう。

何事にも一期一会の気持ちを忘れないこと。
人に対してだけでなく、仕事に対しても一期一会。
そう考えると、情熱が持てます、若返ることができます
by松原泰道(南無の会会長)

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2106-3

私がセミナーに参加したときの、
学び方のコツをお伝えしたいと思います。

1つのポイントは、
それは、学習の基本中の基本でもありますが、
「反復する」ことです。

一度泳ぎ方を教わったとしても、泳げるわけではないように、
一度セミナーや本で学んだとしても、
やはり、その知識やスキルがうまく使えるわけではありません。

ですから、自習・自主トレをするのはもちろん、
再度、同じセミナーに参加したり、本を何度も読み返したりしつつ、
日常でも活用しながら、型を身につけていくのです。

たくさんのことを、一気に身につけていくのも魅力的ですが、
こうやって、1つ1つを大切に振り返りながら、
着実に身につけていくのも、いいですね。

私も、同じセミナーに何度も参加することが多いですし、
「これはいい!」と思った本は、
特に、何十回も反復して読むようにしています。

くり返すたびに、徐々にうまくできるようになっていく、
体系的な知識が徐々に自分の中に落とし込まれていく、
その感覚がとても好きなのです。

うまくいかないとしたら、
それは、さらなる反復のチャンスということ。

多くの場合、「できない」のではなく「慣れていない」だけなのです
by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2106-2

きょう握った寿司よりも明日の寿司をよりよいものにする、
という意識でずっとやってきた。
常に「もっともっと」と上を目指す姿勢は絶対に必要です。
by今田洋輔(いまだ・ようすけ*「銀座久兵衛」二代目店主)

今日は昨日より上手になり、
明日は今日より上手になるというようにして、
一生、日日、仕上げることが道であり、
これは果てもない世界である。

by 松永義弘

作業着や手の爪の中を真っ黒にして、
そう判断したなら俺は信用する。
でも自分でやりもしないで、
頭の中だけで正しい、間違っていると
判断するようなヤツは信用しないぞ。
by本田宗一郎(本田技研創業者)
自分で実際にやってみて、どうなのかを判断するようにしていこう。
頭の中だけで考えている人と、
たとえ上手くいかなくても実際にやった人では
その人の信用度に大きな違いがある。
経験するということは、信用にもつながる。

日常の本当に些細な、
他人から見たらどうでもいいようなことであっても、
それをコツコツと積み上げていく──。
それが人生を変えていく
by鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2106-1

私がセミナーに参加したときの、
学び方のコツをお伝えしたいと思います。

1つのポイントは、
「目標を持つ(活用する場面を想像する)」ことです。


コミュニケーション系のセミナーに参加したとして、
それを、職場の上司とのコミュニケーションで活用しようとか、
大切な人を理解するために活用しようなど、
使う場面を想像しながら学ぶのです。

私の場合は、「クライアントさんに教えられるように」
という意識を持って学ぶようにしています。

そして、次のポイントは、学んだことの1つでもいいので、
24時間以内に「実践する」ことです。

新しいことを発見したり、知ったりした時の嬉しい気持ちも、
時間が経つにつれて薄れてしまうものです。

すると、学びの記憶も薄れていき、行動が遠のいてしまいます。
ですから、記憶も感情もホットなうちに、
実践をしてしまうといいのです。


私の場合は、帰ってからまず妻に話し、
その日のうちに学んだことの1つを振り返って、実践してみます。

そして、次の日に友人やクライアントさんに伝えるなどして、
自分は何がわかっていて、わかっていないのかを確認していきます。

こうすることで、
比較的はやく身につけることができると感じています。

by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2105-8

もしかしたら、
できる事とできない事との差は天地雲泥の差ではなく、
できると思うか、できないと思うかだけではないだろうか。
by 宇野千代

もう少し人に親切にしましょう。
人を誉めてあげましょう。
にっこりしましょう。すると、よいことが返ってきます。
byエリ・デビッドソン(自己啓発コーチ)

「己の長を以って人の短をあらわすなかれ」:
人は往々にして、
自分の長所を標準として他人の短所を責めがちなんだ。
by久保田 美文 氏

常にポジティブに考えようとすることが、
Positive Thinking ではない。
ネガティブなことに遭遇したときに、

ポジティブに「変換」できることこそが本当の Positive Thinking だ。
by遠藤 功(えんどう・いさお*早稲田大学商学学術院教授)

大切なのは、「何を見出したか」ではなく、
「都合の悪い状況に直面したとき、
そこから目を逸らすのではなく、じっと見据えて、
そのネガティブな状況の中から、
ポジティブな何かを発見しようとする努力する姿勢」なのです。
by 石井裕之

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2105-7

昔から、いわれていることですが、
長い人生の中では、
頭ではわかっていても、
考え通りできなかったり、思った通りにいかないことも、
たくさんあるのだそうです。


あまり、くよくよ考えますと、
こころが、疲れ過ぎてしまうこともありますので、
時には、気持ちを
大きく、まあるく持ってみて、

長い人生の中では、自然の成り行きの力にまかせて、
大きな気持ちの中で放っておいても平気なことが、
けっこうたくさんあることを思いだしてみましょう!!

その方が、自分が不完全でも平気でいれるようになりますので、
まあるい、円滑現象のエネルギーが良く流れてきて、
なんとか、窮地もそれなりに抜け出せるようになるのかもです。

byあなたの運はうなぎのぼり!!

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2105-6

人生は貴重で非凡なものなのです。
その事実を意識にとめれば、
何の変哲もないようなことが新しい意味をおびてくるのです。

ほんの1分でいいから、
定期的に「いちばん大切ことは何か?」
と自問するようになれば、
自分が定めた目標と摩擦するような選択を
していると気づくでしょう。

頑張ることが大切なのではなく、
頑張っている「何か」があると、「人生」が楽しくなります。

他人の短所ばかり見ていると、成長はストップします。

短所をみないで、長所をよく見つめましょう。

あなたらしく生きてこそ、
あなた自身を最高に輝かせることができるのです。

やったことは、例え失敗しても、
20年後には、笑い話にできる。
しかし、
やらなかったことは、20年後には、後悔するだけだ。
byマーク・トウェイン(アメリカの作家)

人間というものは信じた自分になることが多い。
もし、自分にはそんなことはできないと思ってしまうと、
それで本当にできなくなってしまう。
しかし、もしできると信じたならば、
たとえはじめはそのような能力がなかったとしても、
それをなし遂げる力を得ることができるのです。
byマハトマ・ガンディー(インドの政治指導者)

やってしまった後悔はだんだん小さくなるけど、
やらなかった後悔はだんだん大きくなる。
by 林 真理子

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2105-5

昔から、いわれていることですが・・・・
長い人生の中では、やるべき事や、
やりたい事が、たくさんありすぎて、
何を、どこから、手を付けていいのか、
どうやってやっていったらよいのか、
頭がこんがらがって、わからなくなってしまうことも、
たくさんあるのだそうです。

そういう時は、その混乱の気持ちのエネルギーをも、
思い切って手放してみて、
なんでも、すべてのことをやろうとかしなくても、
結果的に全部ができなかったとしても、
別に良いのかも知れない。と、思ってみましょう!!

その方が、宇宙の不思議なエネルギーが流入して、
のちのちになっても、なんとか、事が回っている事もあるかもです。

by『 あなたの運は うなぎのぼり!! 』

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2105-4

「幸せ」というのは、
自分も他人も大切にできる人間性を身につけてこそ、
実感できるものなのです。
幸せは、見つけるものでもなく、どこかにあるものでもなく、
気づくことなのです。「すでに幸せだったのだ」と。
「気づく」ための第一歩は、「感謝」です。

今、自分が向いている方が前!
by杏

「これで良い」ってものより、
「これが良い」っていうものを大事にしていきたい。

苦しまなければ喜びはない。
Byカズ

作り笑顔がいつか本当の笑顔になる
by木の実ナナ

どれだけ他人に裏切られても、もう過去の自分を裏切るな!
byこち亀

限界を口にすれば、それは自分の限界になってしまうのです。

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

 

本日の心理学・名言2105-3

長い人生の中では、いろんなことがありますので、
過度な不自然な緊張状態が続いて、
めいっぱい引っ張ったゴムがプチンと切れそうに
知らず知らずのうちになってしまっていることもあるのだそうです。

時には、自分のこころを見つめて、
こころにいろんな気づきを入れてみて、
たまには、もっとゆるめてみるか。と、
こころのゴムも、思い切って、
いいようにゆるめてみましょう!!


その方が、思い切った分、なるようになって、
人生長く行けるのかもです。

それでは 今日もこころがやんわり、平和でありますように
by『 あなたの運は うなぎのぼり!! 』

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2105-2

この世に生まれたことは、一つの奇跡なのです

すべての問題は、つながりの不足から生じる
~心理学の格言。

遺伝子の中に“生き甲斐”は組み込まれています。

お陰さまです。お陰さまです。人に逢ったら、こう言おう。

人は、他者に注目されたり、意識されると元気が出てきます。
「継続こそが力」です。
自分自身のペースを大切にしながら何事も続けてみて下さい。

@道を切り開くのものは「自信」と「勇気」だ!
byルーキーズ

@生きている限り、夢見る力がある限り、
きっと何かが私たちを助けてくれる。
by北の零年

多くの人々に幸せを与えること以上に
気高く素晴らしいのもはない。

人生は手を広げて待っていてはくれない!
自分で夢を掴みとるんだ!
by映画「オーバー・ザ・トップ」

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2105-1

もともと持っている才能ではなく、
後天的に手に入れる才能の1つ【習慣】が、
成長・成功のカギだと言えそうです。

#苦手だと決めつけていることの大半は、
圧倒的に接している時間が短いか、
嫌な気持ちで接している(=あまり集中していない)ため、
なかなか上達しない・・・

すると「私にはこれは向いていない」
「私にとって、これは合わない」と結論づけてしまうものです。

逆に、得意だと感じていることは、
きっと自然に、たくさんの時間接していますし、
楽しんで接しているため、集中力・柔軟性も高くなり、
メキメキ上達もしていくものです。

上達していることがわかると、もっと楽しくなり、
「私にはこれが向いている」
「私にはこれがぴったり」と思えるのですね。


今日は、以下のことを考えてみましょう。
#「何でも上達させることができる」としたら、
あなたは何を身につけ、上達させたいですか?

#「苦手」なことと「得意」なことにかけた時間の違い、
集中力の違いはどのくらいありますか?

才能の違いではなく、これから育てる習慣の違いによって、
理想の成果や成長、喜びなどを得ることができます。

by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2104-8

君ができること、夢見ていることがあるなら、
すぐに始めるがいい。

勇敢な心は非凡さとパワーと魔力を内に秘めている。
ひたむきに励むだけで、心は熱く燃えてくる。
まず第一歩を踏み出すのだ。
そうすれば事は必ずや達成される!

byゲーテ

誰かと巡り会ったとき、
心の中でこう思うことができたら、素晴らしい。

「ああ、深い縁あって、この人と巡り会った。
この出会いを通じて、お互いに成長していこう」
そう思うことができたら素晴らしい。
by田坂広志(たさか・ひろし*多摩大学大学院教授)

随所に縁はある。
縁を求めていけば、すべてが自分につらなっていることがわかる。
失敗して叱られてもそれが「縁」と思える人は強い。
by 松下幸之助

お陰さまです、お陰さまです。
自分一人の成功より、みんなで喜んだほうが、人生は楽しい。

自分が発している雰囲気やオーラをかえる
一番簡単で良い方法は、「笑顔」です。

第三者に恩返しすることが、生きることの意味です。

どんなことも、「順調な試練」だと見方を変えるのです。

人生の90%は、現実へどう反応するかによって決定される

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2104-7

@A:
昔から、いわれていることですが・・・
なにごとも、先に 進むのをあせりすぎてしまいますと・・・
昔から、いわれている効果の先取りとか、
運の先取りのように なってしまって、

のちのち大変なこともたくさん あるのだそうです・・・

時には、一番困った時に、運の余裕や、余力なども残るように、
無理なく、ゆっくり生きてみましょう!!

その方が、呼吸をしながら、息をしながら、
人生を生きてゆけるホッとした感じが、
生まれてくるようになるのかもです・・・

それでは 今日一日、こころが やんわり、平和でありますように・・・
byあなたの運は うなぎのぼり!!

@B:
今の日常をもっと楽しむために、
今日何か1つ工夫をするとしたら、何をしますか?

面白くないなら、自ら工夫して面白くすればいいですし、
好きなことが見つからないなら、
見つけるのではなく、
今やっていることを思いっきりやれば良いのかもしれません。

今日は何を楽しみ、何を思いっきりやっていきますか?

by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2104-6

私は運については何も知らないわ。
私にとって運とは、努力することであり、
チャンスとそうでないものを見分けることよ
byルシル・ボール(喜劇女優)~やる気が出るヒント55

あなたが同意しないかぎり、
誰もあなたに、自分が劣っていると感じさせることは出来ない
byエレノア・ルーズベルト(アメリカ国連代表・婦人運動家)
言い換えると、誰に何と言われようと、
それに同意しなければ劣等感とは無縁でいられる、
ということです。

~やる気が出るヒント57

人生は、あなただけに与えられた応用問題。
そして、この問題を解くのは、あなたしかいない。
誰もあなたの代わりにその問題を解いてはくれない。
自分で考えて自分で選ぶからこそ、
あなたは自分の人生を生きたことになる。
他人が考えて他人が選んだのなら、
あなたは自分の人生を生きたことにはならない。
by戸田智弘 -キャリアコンサルタント、教師。

最初の一歩を踏み出すことがどれほど難しいか。
またそれがどんな小さなスタートであっても、
それが全体に及ぼす意味がいかに大きいか。
そして、いったん踏み出してしまえば、あとはどれほど楽になるか
byアリストテレス

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2104-5

今月に入ってどんな新チャレンジをしましたか?

心理学って難しそうだなぁ~。
そう思ってはじめてみたら、
確かに難しい部分もあるものの、
生活の質を高めるのに役立つことが多くて、
夢中になって知識を吸収できた。

イカ墨パスタは、見た目的に苦手だなぁ~。
そう思って食べてみたら、意外に美味しくて、ちょっとはまってしまった。

明るい表情で接客なんて私には無理!
でも、開き直ってやってみたら、お客さんと良い関係を築けて、
今は明るい表情以外で接客なんてできない!

このように、「印象と実際は違う」
という体験を味わったことがあると思います。

そこで、たとえば、
#興味はあるけど、私には無理だと感じてやっていないこと
#やったことがないのに、
私には向いていないと決めつけていること

#「いつかやろう」と、いつまでもやっていないこと
#ちょっと試しただけで「苦手」と思い込んでしまっていること
などの行動に対して、
今月から1つずつチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。

「考え方を変えると成長できる」だけではなく、
「行動することで新しい考えが生まれる」
という流れもありますので、
何か1つ、新行動を楽しんでみましょう!

by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2104-4

誰でも、長い積み重ねの中から未来への道が開けてきます。
かんたんにあきらめず、投げず、焦らず、
そして人への感謝を忘れなければ、
きっとバラ色の未来が開けるはずでございます。
by森 光子(もり・みつこ*女優)

どんなに実現が難しいように見えてもあきらめず、
「やるための理由」を掲げて努力しつづける人には、
必ず天の一角から「助けのロープ」が降りてくるものである。
by 渡辺昇一

ひとりひとり与えられた能力が違うのは、
いろんな人を喜ばせるためにバリエーションが必要だからです。
大がかりなことをする人が立派なのではなく、
人をしあわせにするために貢献できる人がすばらしいんですね。
by宇佐美百合子(うさみ・ゆりこ*心理カウンセラー)

あなたが今日する決定はあなたの明日を決める。
そしてあなたは自分のする選択の力を通して、
自分の人生を作っていくのである。
by キャシー・スミス

どうやって他者に貢献しよう。
そう発想することができたなら、
まさに奇跡とよぶべきものが見えてくる。
自分自身が繁栄に向かって進んでいることに気づくのだ。
by ジョン・ドノヴァン

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2104-3

何をすると、あなたは理想的な気持ちになれますか?

たとえば、私の場合、空を見上げるとか、
目を閉じて深く呼吸をすると、とても穏やかな気持ちになれます。

ですから、やることが多いとき、気持ちが焦りそうになるとき、
深く呼吸をして自分や状況を見つめてみます。

また、課題が多いときは、空を見上げて、
より大きな視点・広い視野から課題を
見つめ直すようにしています。

そうすると、穏やかな気持ちで、前進しやすくなるのです。

このように、自分の成功ルール、
理想のパターンなどをつくっておくと、
いざというときに、とても役立つことでしょう。


#やる気を出したいときは、尊敬する先生のレクチャーを受ける
(orいただいたアドバイスを思い出す)

#心を良いエネルギーで満たしたいときは、癒やし系の音楽を聴く
(or癒やされた状態を思い出す)

#遊び心を引き出したいときは、子どもや猫と遊ぶ(or観察する)
#自信を持ちたいときは、過去の成功体験を思い出す
(or認めてもらえたときの言葉を思い出す)

などなど、あなたが理想の状態になる法則を
発見してみてはいかがでしょうか?

by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2104-2

君ができること、夢見ていることがあるなら、
すぐに始めるがいい。

勇敢な心は非凡さとパワーと魔力を内に秘めている。
ひたむきに励むだけで、心は熱く燃えてくる。
まず第一歩を踏み出すのだ。そうすれば事は必ずや達成される!
byゲーテ

人生は予期せぬ出来事の連続です。
その時その場の状況に、どのように機転を利かせ、
どのように対処するかで人の真価が決まります。
by 桂小金治

その人がやってくるだけで、
まるでその場に光がともったようになる人、
その人がいるだけで
わけもなく嬉しくなってしまうような人、
世の中にはそういう優しさで光り輝いているような人がいる。
byヘンリー・ウォード・ビーチャー(アメリカの牧師、説教家)

自分の周りにいる人に対して、
障害物ではなく、光になれるように振る舞おう。
by スティーブン・R・コヴィー

この世に「偶然出会う」人は、誰ひとりとしていません。
必ず何かの縁があるから出会うのです。
どんな人も、あなたに何かを教えるために、
出会わせてもらった人なのです。
by江原啓之(えはら・ひろゆき*スピリチュアル・カウンセラー)

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2104-1

最高の自分になるためには、
今までとは少し異なるパターンを試すこともカギになります。

たとえば、心理学に興味を持っている人が、
心理系の本を読んだり、論文を読んだり、
インターネットで情報収集するだけでも、
膨大な情報を集めることができます。

そして、それだけでも良いのですが、
バージョンアップするためには、
何かしらパターンを変えていくことが重要です。

1つは、情報収集の方法を変えるパターンです。

本を1冊1冊すべて読むパターンがあるのならば、
たとえば、「人の記憶について理解を深めたい」など、
テーマを決めて、複数の本から「記憶」に関連する部分だけを
集めてみるのも良いでしょう。

本をすべて読むのではなく、目的に関連する部分だけ読み、
それを集めるというパターンですね。

2つ目は、新しい行動を起こすパターンです。

今までは、本を読むとか、
インターネットで情報収集するのがメインだったとしたら、

たとえば、心理系のワークショップに参加してみるとか、
お気に入りの先生を見つけて、
直接習い、質問をしてみるのも良いですし、
学んだことを、自分の言葉に変換して情報発信するとか、
実践した成果をノートに記録していくのも良いですね。

あなたの学習スタイル、仕事のスタイルは、
どのようなものですか?

もし、学習スタイルや仕事のスタイルをおおきく変えるとしたら、
どんなふうにしてみたいですか?

by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2103-8

「向いているか、向いていないか」
この軸で、やることを決めてませんか?
向き、不向き、じゃないのです。
目標に向いているのか?
常に前向きなのか?
自分が、どこを向いているかなのです。
by瑠璃星朝寿(るりぼし・ともよし*理学療法士)

向き不向きより前向き。
自分はできると信じること、あきらめないこと、やり 続けること。
by 朝倉千恵子

チャンスというものは、掴み取るだけで成功とは限りません。
私はチャンスを失ってどん底を知り、回り道をしたおかげで、
人間的に成長できたように思います。
自分にふさわしい時期がくるまでひたすら待つということも、
大切なことだと知りました。
byフジ子・へミング(ピアニスト)

一見すると、回り道や挫折に思えても、
そのつまずきこそが、
その人にとっての付加価値に転化する場合もある。
by 古田英明

苦労は宝(未来に対する投資)であり、
自分を助けるヒントなのです。

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2103-7

好きなことには積極的に取り組めるけれど、
苦手なことには消極的になってしまう。

体調の良いときは、積極的になれるけれど、
気分が乗っていないときは、どうも消極的だ。

尊敬するAさんと一緒のときは、積極的になるが、
苦手なBさんと一緒のときは、相手のいいなりになっている気がする・・・

この人の性格は、
#積極的と感じられますか?
#消極的と感じられますか?

#ムラがあるタイプでしょうか? 
それとも、
#自分の気持ちに素直なタイプと感じられますか?

私たちは、
取り組む内容や心の状態、自分の置かれている状況や、

一緒に取り組む相手によって、
表面に出てくる性質はだいぶ変わるものなのですね。

その性質の一部を見て、積極的だとか、消極的だとか、
一喜一憂してしまう面があるのです。

あなたが「消極的な面」を発見したら、
きっと「積極的な面」もあるはずです。

あなたが「自信を持てない」ことがあるとしたら、
きっと「自信を持っている」こともあるはずです。

今日から、「私にはいろいろな性質がある」と考えて、
ご自身の心の動きを観察してみてはいかがでしょうか。

by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2103-6

恩の自覚の程度が人間の程度。
最も大切な命の根源は両親であり、
このことに思い至って親を尊敬し、
大切にして日夜孝養をつくせば、素晴らしい家庭の人になる。
by 丸山敏雄

努力はいつか報われるけど苦労は絶対に報われないよ。
その違いは、楽しめているかどうかさ。
by斎藤一人(さいとう・ひとり*銀座まるかん創業者)

人間が得られる最大の満足の一つは、
自分が何か一つのことをこの上なく上手にできると
知ることによってもたらされる。
byホーテンス・オドラム

自分の命の源は親であり先祖です。
感謝の気持ちが深まるとき、
八方塞の危機の中でも
上下の抜け道から光が射すことが往々にしてあります。
常に「おかげさまで」という言葉を口ずさみながら、
毎日を明るく過ごしていきたいものです。
by「今週の倫理」835号より抜粋

自信のつくものを何か1つ手に入れたら、
人間は変われるんですね。
by Mr.マリック

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2103-5

「もし、あのとき別の選択をしていれば、もっとうまくいったのに」
そんなふうに、過去の選択肢について考えても、
あまり面白いイメージや心の対話はできないことが多いでしょう。

「もし」を活用するなら、現在から将来に向けてがオススメです。

もし、今日から自分の気持ちに素直に生きていくとしたら、
まずは何から始める?
もし、今日が理想を叶える重要な1日になるのだとしたら、
私は何をすることが大切?
もし、今日から新しい学びを始めるとしたら、何を学びたい?
そんなふうに、イメージしてみるとどうでしょうか。

もし、今から、あなたにとっての最高を選ぶとしたら、
何を選び、どんな行動を始めますか?
by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2103-4

あることを知っている人も、
これが好きでたまらないひとには及ばない。
しかも好きだというのはまだ中途半端である。
心底からこれを楽しんでいる人が一番だ。
by 孔子

最も身近な人を幸せにすることは最も難しいことであり、
それゆえに最も価値のあることです。
by宇野千代(うの・ちよ*小説家)

今、あなたにとってなすべきことは、ただひとつ、
今、あなたの目の前にあるものを、
目の前にいる人を愛すること、これだけです。
by 津留晃一

すべての人が将来の幸せを願っている。
何人もその過去より他に将来は生まれて来ない。
これがわかって来たら、
人間の生き方、考え方がすっかり変わってくるはずである。
『常岡一郎一日一言』より

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2103-3

昔から、いわれていることですが・・・

長い人生の中では、自分の進む速度が、
非常に 遅く感じたり、
進歩していないのではないか。

と、あせりの気持ちが生じてきたり、
そんなことも、たくさん あるのだそうです・・・

時には、いい意味でのほんとうに大きな開きなおり方をしてみて、
先々、どんどん行くと、
足元もぐらつくし、良くないかも知れないから、
今は、先に行けないんだ・・・とか、
自分に、しっくりいく思い方を取り入れて、
こころを 静かに 安定させてみましょう!!

その方が、長い先々で、いろんな幸運に恵まれる不思議な余裕も
生まれてくるのかもです・・・
by『 あなたの運は うなぎのぼり!! 』

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2103-2

「ここが正念場だ」と感じるところ、時は、
人によってそれぞれであって、どこだとはいえないが、
正念場をどんな態度、覚悟で乗り切るかによって、
その人の真価がわかる。
by大島正裕(おおしま・まさひろ*著述家、演出家)

月曜日の朝が楽しいかどうかで、
その人が充実した人生を生きているかどうかが決まります。
by中谷彰宏(なかたに・あきひろ*作家)

プロフェッショナルとは、
自分の仕事に対して真摯であること、真面目であること、
それだけです
byプロサッカー選手:本田圭佑

縁には良縁と悪縁がある。
幸せとつながる道もある。不幸とつながる道もある。
その縁をつくるのはすべて自分自身である。
自分の考え方、生き方、心の持ち方、くせ、性分の良否。
これが幸、不幸の分れる基本となっている。
『常岡一郎一日一言』より

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2103-1

好きなことを発見して、
好きなことだけをやっていくのは、
とても素晴らしい状態だと言えます。

そして、好きなことを発見するだけでなく、
目の前のことを好きになる力や、
今まで嫌だと思っていたことを楽しめる力を育てることができれば、
さらに素晴らしい状態になれるでしょう。

好きなこと、楽しいことは「見つけるもの」ではなく、
自分でつくり出すもの、自分の心で感じるものと考えてみると、
何か違いが生まれるかもしれません。

今週は、あなたが普段取り組んでいることを書き出してみて、
その行動を、
「好き・楽しんでいること」
「苦手・嫌いなこと」
「好きでも嫌いでもないこと」と、
3つくらいに分類してみてはいかがでしょう?
by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2102-8

普通に生活していると、
「普通が奇跡」なことに気づかなくなる。
普通な日々に感謝できなくなった時、
不平や不満の心が出来上がる。

本当の幸せとは、
「人に与えることができる」人になることなのです。

大切なのは、「人に与える喜びを知ること」です。
人を喜ばす喜びを知った時、その人自身が神様に近づくのです。

もう無理だと決めた瞬間に全てが終わる。
まだやれると決めた瞬間に全ては始まる。
終わりも始まりも決めるのは全て自分。
言い訳なんか、存在しない

by作者不詳

人の本質は、繰り返し行うことの中にこそある。
優秀さとは一つの行為ではなく、習慣なのである。
by アリストテレス

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2102-7

豊かに理想を叶えていくためには、
豊かな選択肢を生み出せる力が大切だと感じます。

コミュニケーションの上手な人は、
最初から、最高の質問や言葉を使える人ではなく、

相手の反応や状況を確かめながら、
質問や言葉を柔軟に変えていくことが
できる人のような気がします。


つまり、コミュニケーションに選択肢の幅があるのです。

固定的なコミュニケーションではなく、
その場や相手にあわせて、
コミュニケーションを柔軟に変えていかれるのですね。

豊かに考えられる人は、
何でもポジティブ思考を使っているというわけではないでしょう。

たとえば、何かに失敗したとき、
「きっと次は大丈夫!」みたいにポジティブに考えるだけではなく、

「失敗したのは残念だ。残念に感じるのは、
それだけ大切なことだったということだ」と、
自分の素直な気持ちを受け止めたり、

「今回は望む成果ではなかったけれど、
その中でもうまくいったことは何だろう?」と、良い面を振り返ったり、

「次はどうすればうまくできるだろう?」と、
将来に向けてのアイデアを出すなど、複数の思考をしているものです。

絶対的な、唯一のスキルや方法を身につけるというより、
状況や相手・自分の状態にあわせて、
より良い選択肢が生み出せるようなスキル・方法を
身につけていくことをオススメします!

by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2102-6

富を手に入れたら、まず、あなたの心の中を豊かにしましょう。
全ての富の財産は“感謝”を介在してもたらされています。

向上心こそ、あらゆる試練に耐えるエネルギー源です。

金を失うのは小さく、名誉を失うのは大きい。
しかし、勇気を失うことは全てを失う。

不安や心配は、あなたが生長をする為に生じているのです。

ハッピーエンドを信じることが必要です。

人間として、辛い体験をしているとき、
困難に直面している時こそ、
深く豊かな人間性を育てる絶好のチャンスでもあるのです。

他者に対する深い愛や慈しみの心は、
忍耐と寛容の実践を通して学ぶものです。

幸せなれる人は常に「人に幸せを与える人」です。
幸せになれない人は常に「自分の幸せだけを考えている人」です。

人生は貴重で非凡なものなのです。
その事実を意識にとめれば、
何の変哲もないようなことが新しい意味をおびてくるのです。

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

 

本日の心理学・名言2102-5

男女の恋というのは、
互いの愛する能力を高めあう人間関係のことを言います。

ですから、いい恋をしたら、
恋人に優しくなるのはもちろんのこと、
恋人以外の人にも親切にしたくなります。
人はされたことをする動物です。友情も同じです。

人は、愛をもらったら、無性に人を愛したくなる動物です。
逆に人から虐待を受けたら、人に虐待をしたくなる動物です。
もし、若いカップルが真の愛でもって、
愛し合えば愛し合うほど、
若いカップルから幸せの輪が広がっていくのです。

人間とは、人に親切にせずにはおれない動物です。
本来のそうした心の働きを高めあうのが
恋愛や友情というものです。

人に優しく出来てこその人間関係です。
本物の愛とは、みんなを幸せにする力があるのです。
by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2102-4

悩みや苦しみは、今を受け入れ、感謝すれば消えていく。

人生は振り子のようなもの!
大きな悪いことがあったら、

次には大きな良いことがあると思って頑張りましょう。

学問を知っている人は、学問を愛する人に及ばない。
学問を愛する人は、学問を楽しむ人に及ばない。

見えるものより、見えないもののほうが、
高い価値を持っています。

偶然は準備のできていない人を助けない。

あなたの前向きで、楽天的で、肯定的な言葉で
人に生きる力と勇気を与えてください。

『「みんなで渡れば怖くないは」怖い道』、
あなただけの道を選び、
持っている個性を最大限に生かしましょう。

人間の魂を高めるのは、誕生への「感謝の思い」です。

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

 

本日の心理学・名言2102-3

「コミュニケーション上手になりたい」

そのような素敵な目標をお持ちの方も多いですが、
成長を実感し、効果を実感するためにも、
さらに具体的にしてみることをオススメします。

たとえば、まずは「誰とのコミュニケーション」を
より良いものにしたいですか?

相手が好きな人なのか、苦手な人なのかによって、
効果的な改善点は異なるものです。

はじめて接する相手なのか、長年付き合っている相手なのかでも、
ポイントは異なりますよね。

すべてに共通する改善点もあると思いますが、
あなたと同様、相手にも豊かな個性があります。

ですから、相手にあわせて「目標」をつくると、
具体的に取り組む内容も見えてきて、
コミュニケーションの変化も実感しやすくなるのです。

by【自己維新】

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2102-2

人は褒められたいのです。認められたいのです。
あなたが必要だといって欲しいのです。

まず、あなたがだれかを褒めてください。
そして一日一人でもいいから喜ばしたり、笑顔にさせてください。
すると誰かがあなたを喜ばしてくれます。

今の自分を受け入れることが大切。
それは「自分と他を比較しないこと」。

大切なのは現在で、その積み重ねが未来です。

「良くないことは、良いことの前ブレ」
「ピンチはチャンス」
「幸運は、不運と感じた事の後で待っている」
そう思って、
今目の前にあること、今できることに最善を尽くしましょう。

人はどこで生きるのではなく、どう生きるかが大切なんだ!

現時点での損得で物事を考えるより、
長い目でみた「自己の生長」が大切です。

@「頑張ってね」とは言わないで下さい。もう十分頑張ったのです
「頑張ってるね」といってあげてください。それが優しさです。

@何かに取り掛かる唯一の方法は
話すのをやめてやり始めること~

実現する為には話すことより先の行動が大事!

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2102-1

昔から、いわれていることですが・・・
なんでも、質の良いものは、長持ちしたり、
長く続いたりしやすいのだそうです・・・

その質の違いは、どこにあるのか。といいますと・・・
そのものにかけた 手間の量や、時間や、目に見えない部分の 基礎の積み上げ年数にあることも、多いのだそうです・・・

時には、そういったことにも、
こころを 深く馳せながら、ゆっくりでもいいから、

しっかり丁寧に 歩んでいってみましょう!!

その方が、長い先々に、知らないうちに、
たくさんの基礎が積み上がって、
自分の人生自体の質が 良くなっていることも、あるのかもです・・・

それでは 今日一日、こころが
やんわり、平和でありますように。。。

by『 あなたの運は うなぎのぼり!! 』

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2101-8

「イメージ作り」が
きちんと固まっているかどうかが成功への条件です。

緊張している時の魔法の言葉
「すべては順調に進んでいる、大丈夫だ」

目標を諦めようかな・・・と思うときこそ、
「自分はどこに行きたいのか?」
と自分のゴールを見出してください。

そして何故、
自分がそれを実現したかったのかを思い出して下さい。

どんな成功者の言葉よりも、
自分の言葉が励まし、力となると思います。

「幸せ」は得るものではなく気づくものです。
その「幸せ」は感謝できることを
たくさん見つけられる人ほど大きいのです。

対等に慈しみ合っていける関係は、
#お互いに自立すること、
#お互いが与え、
#そして受け取ることができる状態に
なったときに
成立するのです。

寒い時ほど春に向かって木はしっかりと根を張っています。
人生も同じように苦しい時、辛い時は根を
張っている時期なのです。

意識しなければ何も始めることはできません。
恐れず「今」をしっかり見つめましょう。

自分の心のメガネを磨くと相手が輝いて見えるのです。
自身の心のメガネを磨く方法は
相手の良い点を見つけ褒めることです。

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

 

本日の心理学・名言2101-7

長所や短所を考えるとき、
一種の「思い込み」が邪魔をしているときがあります。

たとえば、
仕事は「はやい」ほうが良いとか、
人には「優しい」ほうが良い。
能力は「高い」ほうが良いし、
話し方が「上手」なほうが良いなどなど。

もちろん、それも1つだと思いますが、
それだけでは、みんな「同じ人」になってしまいますよね。

長所を見つけたり、増やしたりすることは、
別に「誰かと同じようになる」とか、
「世間で言われる理想像」を
目指すのではつまらないと思うのです。


そもそも、よくある長所にあわせて自分を育てていたら、
それこそ「自分らしさ」からはかけ離れてしまうでしょう。
#私は仕事がはやい。
#私は仕事が丁寧。
#私は仕事にこだわりを持っている。
#私は仕事を楽しめる人である。
#私は心を込めて仕事ができる。
#私は仕事中1つに集中できる。
#私は仕事中いろいろなことを同時に取り組める。
#私は仕事だけではなく、家庭も大切にできるバランス力がある。
#私は相手の仕事を支援するのが上手。
#私は相手に仕事を教えるのが好き。
#私は相手のやる気を引き出すことが得意。
#私は仕事の合間の休憩力がすごい。
などなど、
「仕事」というキーワードでも、
上記の何十倍もの長所があるはずです。

長所には無限の種類がある。
これを意識して、
あなた専用の「長所」をつくり出してみてはいかがでしょうか?

by自己維新

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2101-6

せっかく生まれてきたのだから僕は死ぬまで進歩したい。

人のために何かをするのは一生続くこと、
人生について考える手段、と見なすことです。

もっと優しくて愛情深い人になるには行動が必要です。
「どうしたら人につくせるか?」と自問しなさい

「言葉がはじまり」なのです。
だから、心を込めて言ってみる。
今の自分を変えるのは、今発する自分の言葉だから…。

人生において現実におかれている自分の状態と
夢に描く自分との状態との間にはズレがあります。
しかし、このズレがあるからこそ
自分の本来の姿や生き様が見えてくるのではないかと思います。

言葉は全てを創り出し、全てを引き寄せます。
今ある現実は自分が今まで発した言葉が
引き寄せていることを知ると、
良い言葉を発したくなるでしょう。

「辛」いのは「幸」せになる途中です。

常に不測の事態に備えて80%の力でやりなさい。

現実の自分にも理想の自分にも正直になる事が大切です。

チャンスは貯金できない。
「努力し続けるか」、「諦めるか」のどちらかしかないのです。

自由のなれる魔法の言葉「ありがとうございます」を
心の中で唱え続けて見てください。

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2101-5

長い人生の中では、いろいろなことがありますので、
人生のたくさんの物事に、対処してゆくうちに
しんどく感じてしまったりすることも、たくさんあるのだそうです。

時にはこころを良い意味で 大きく開きなおってみて、
自分なりに幸せになり、
人生楽しく感じれるようになれば良いのかも。と考えはじめて

人ともあまり比べたり、競争とかの考えも少なくしてみて
なにが、今の自分にちょうど良いのか。なども
経験的に調べながら、やってみましょう!!

その方が、何ごとも 長続きしやすく
人生の波風も乗り越えやすく
なるのかもです。
byあなたの運はうなぎのぼり!!

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2101-4

太陽の光が、善人にも悪人にも等しく注がれるように、
まず相手の全てを赦す。
赦したうえで自分の思う行動を取れば良いのです。

人生はロマン。
「自分は不幸だ」と悩むのではなく
「試練を与えられた物語の主人公だ」と思えば、
人生をエンジョイできる。
by 美輪明宏

やはり好きなことに無心に打ち込むことが
人間がその人本来のよさ、天真を発揮する上で、
とても大切なことだと思います。

by 小柴昌俊

人を感動させるのも、立派な才能です。
鮮やかな包丁さばきを見たり、美しい建築物を見たり、
素晴らしい演技を観ると、人は感動します。
あなたが何をやるにしても、人を感動させられるようになったら、
プロの入り口に立ったと言えるでしょう。
by本田 健(ほんだ・けん*アイウエオフィス代表)

幸せになるのは決して難しいことではありません。
謙虚になるだけでも向こうから勝手に近づいてきてくれます。

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

 

本日の心理学・名言2101-3

ある人には「優しく」対応できたのに、
別の人には「冷たく」対応してしまった・・・。
こんなとき、あなたは自分のことを「どんなタイプ」だと考えていますか?

仮に、誰かに冷たくしてしまったとしても、
別の誰かに優しく対応したことがなくなるわけではありません。

ですが、多くの人は「冷たい私」を強調して覚えていて、
「私は冷たいタイプ」と思い込んでいたりします。
これでは、もったいないですよね。

実際、すべての人に、24時間、365日、
自分がどんな状態であっても、
優しく対応できる人なんていません。

ですが、自分を好きな人は「自分の優しさ」を
しっかり覚えていて、
認めることができますし、

自分を深く理解している人は、
どんなときに優しさを発揮しやすいのかを理解しています。

逆に言えば、自分のことを「冷たいタイプ」だと思ったとしても、
すべての人に、24時間、365日冷たくしているわけではないでしょう。

Aさんには冷たくても、Bさんには優しくできるとか、
心に余裕がないときは冷たくなってしまうけれど、
心に余裕があるときは優しくできる、

相手に冷たくても、自分には優しくできるということもあるでしょう。

また仮に、すべての人に冷たい態度を示しているとしたら、
驚くほど「一貫性がある」「裏表がない」という、
超強力な長所があるとも言えます。

自分の良い面を見つけたら、それを記録しておく。
1回でも良い面を発揮できたら、それを長所にしておく。

良い面とは逆のことをしたとしても、
良い面が消えたわけではない。

これらを意識して、長所をどんどん増やしてみるのもオススメです。
by自己維新

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2101-2

お陰さまです。お陰さまです。人に逢ったら、こう言おう。

人は、他者に注目されたり、意識されると元気が出てきます。
「継続こそが力」です。
自分自身のペースを大切にしながら何事も続けてみて下さい。

@道を切り開くのものは「自信」と「勇気」だ!
byルーキーズ

人間は二度生まれます。
一度目は母親の胎内から、
もう一度生まれる時は本当の自分に出会い、
人生の目的をしっかり掴んだ時です。

自分が何者であるかを知ろうとするのは、
あまり意味がありません。
大事なのは何者になりたいかであり、

そうなろうと決意して努力することです。
byニール・ドナルド・ウォルシュ(アメリカ合衆国の著作家)

好きなことって、とことん努力できるんですよね。
努力するとそれを人に見てもらいたくなる。
見てもらい、ほめてもらうと自信がついて、
もっと頑張ろうと思って努力したくなる。
私はたぶん、
その繰り返しで好きな道を歩んできているんだと思う。

by田中好子(たなか・よしこ*女優)

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2101-1

セルフイメージや自己肯定感が低くて、
かつ、80:20の法則で考えるのが
苦手な論理思考が下手な人ほど、

「全てが必要」と考える傾向があります。

例えば、こんな具合です。

・セミナーに出たとき、最初から最後まで、
1秒たりとも聞き逃すまい!とする

・本を読むときに、「おわりに」まで、全部理解しようとする
・「何か月間の連続した講座」に参加するときに、
1日でも参加できない日があると不安になる

こういった人は、
何かを学んでもビジネスで結果を出すことはできません。

なぜなら、80:20の法則からすれば、
セミナーにせよ、本にせよ、講座にせよ、

本当に大事な20%だけをおさえればいいからです。

わかりますか?

セルフイメージや自己肯定感が低い人ほど、
「完璧に学ばなければいけない」と考えますし、
論理思考が苦手で、80:20の法則で考えられない人ほど、
「全ての情報に、ひとしく価値がある」と考えます。

あなたは、完璧に学びたいのでしょうか?
それとも、ビジネスで結果を出したいのでしょうか?

少なくとも私は、ビジネスで結果さえ出せれば
別に学びたくはありません。

そして、前者の、完璧に学びたいというような人は
ビジネスで結果を出すことはありません。

*セルフイメージ:
「自分が自分のことをどう思っているのか」についてのイメージ
*80:20の法則:
投入、原因、努力のわずかな部分(20)が、
産出、結果、報酬の大きな部分(80)をもたらすという法則である。
byお金の心理学

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など

本日の心理学・名言2100-8

どうやって他者に貢献しよう。
そう発想することができたなら、
まさに奇跡とよぶべきものが見えてくる。
自分自身が繁栄に向かって進んでいることに気づくのだ。
by ジョン・ドノヴァン

私は運については何も知らないわ。
私にとって運とは、努力することであり、
チャンスとそうでないものを見分けることよ
byルシル・ボール(喜劇女優)~やる気が出るヒント55

あなたが同意しないかぎり、
誰もあなたに、自分が劣っていると感じさせることは出来ない
byエレノア・ルーズベルト(アメリカ国連代表・婦人運動家)
言い換えると、誰に何と言われようと、
それに同意しなければ劣等感とは無縁でいられる、
ということです。

byやる気が出るヒント57

人生は、あなただけに与えられた応用問題。
そして、この問題を解くのは、あなたしかいない。
誰もあなたの代わりにその問題を解いてはくれない。
自分で考えて自分で選ぶからこそ、
あなたは自分の人生を生きたことになる。
他人が考えて他人が選んだのなら、
あなたは自分の人生を生きたことにはならない。
by戸田智弘 -キャリアコンサルタント、教師。

すべての問題は、つながりの不足から生じる
by心理学の格言。

遺伝子の中に“生き甲斐”は組み込まれています。

フロントページに戻る

ニックネーム (必須)

メールアドレス

件名「~について」など

ご感想など