タグ別アーカイブ: 心理学、名言

今日一日の暮らしに役立つプチ心理学と有名人の名言を紹介しています。

本日の名言540

心しておくべきことは、常識には反しますが、何でも一人でやってしまわないことです。自分ひとりで出来ると思っても、上司に相談したり、部下に協力を求めたりすることです。
 そうすれば、相手はこちらも仕事をしながらも、依頼者に好意を持つようになるのです。これは、心理学の「助けた人を好きになる」という法則によります。
トップページへ戻る

本日の名言539

対人心理学で分かったことは,一番好かれる人は,リラックスしている人」とうことです。
「男が一番格好よく見えるのは、釘を打っているときだ」といわれますが、小さい目標でも自信を持って達成する時、他人からは格好よく見えるのです。 
 トップページへ戻る

本日の名言537

私たちは、多かれ少なかれ「主人公は自分だ」と思っています。
そうした個人の集合体が社会ですから、
自分の思い通りに行かないのは当然といえば当然です。

恋愛には、「恋愛感情を持っていない人が
恋愛感情をコントロールできる」という法則があります。

トップページへ戻る

本日の名言533

物事には必ず、プラス面とマイナス面があるのです。そのバランスで、つまり、どちらがよりプラス面が大きいかで、人間は判断して行くのです。

優柔不断で、何ごとにも決まるまでに時間のかかる人は、実は、甘えん坊で何でも欲しがる人です。

トップページへ戻る

本日の名言532

トップページへ戻る

成果がなかったということは、無意味だったということではない。なぜならば、苦悩の中で人はたくさんのものを得るからだ。苦悩があるから成熟する。苦悩したからこそ、新しく成長できる。喪失、困難、苦悩は、人に豊かなものを与えてくれるのだ。

シェア・イズ・ケア~~世の中にはいろいろな個性(性別、障害、体型、人格など)があって『シェア』、助け合って『ケア』いくのが自然の姿。

本日の名言531

 

トップページへ戻る

死というものは、必ず、いつか、みんなにやって来るもの。でも、今をどのように生きて行くか、何をしたいか、生きることに本当に真剣になれば、死ぬことなんて怖くなくなるもんです。

勇気というのは強いからとか、勇ましいから勇気があるというのではない。たとえ、自分にとってどんなに不利な結果になろうとも、自分が、真実であり、妥当であると考えたことを認め、それに賛成することこそが勇気である。

初体験517

北大演習林に行きました。

池のほとりにダイサギの幼鳥がいて、「もしかしたら、近づけるかも」と思い、

散歩に来てそのダイサギを撮っている人に「私がおとりになるから、少し体を沈めたら連写してください」と言ってダイサギに少しずつ近づいて行きました。

中々飛ばないので、私は大胆な作戦に出ました。

ダイサギが後ろ向きにななったら、すかさず前進!横を向いたらジーットひたすら動かない~~

ダイサギの胸の筋肉の緊張を確認したら、後ろで待っている人に「飛ぶかも!」言って

とうとう一台目の200-500mmのレンズに収まりきらなくなり、二台目の28-300mmに変えて結局100mmぐらいに(4mぐらい)になったので、「飛ばします」と言ってパット素早く足を動かしました。

案の定ダイサギは飛び立ちました。幼鳥とはいえサギは非常に警戒心の強い鳥~~25年の野鳥観察で始めての経験でした。

腰と太ももが痛くなり、只今湿布中!!!

これからは、1:ミニバレー2:卓球3:麻雀4:カラオケ5:写真撮影6:カウンセラーのヘキサゴン体制で人生20、000日=約55歳まで(あと5年36日)は元気に生きてみようと思います。

まぁ現在77歳の父を見送りたとは思いますが・・・・・
父親の家系は長寿(±90歳)だから自分は還暦(60歳)で十分です。

子供たちに会うこともないし、養子だから「天涯孤独」ですから。

トップページへ戻る

本日の名言503

トップページへ戻る

人は、自分にとって最も大切だと思うものに時間とエネルギーとお金を使います。
それゆえ、その人の時間とエネルギーとお金の使い方を見れば、その人の人生観が分かります。
愛を知っている者は、人を愛する為に時間とエネルギーとお金を使います。