月別アーカイブ: 2016年9月

本日の心理学・名言1865-6

@A:
成功するには、
時には深い穴を埋め、
計画に柔軟性をもたせ、
予期せぬ障害物が立ちふさがれば、
いつでも対処する
姿勢で望む必要があるのです。

byやる気が出るヒント76

@B:
どんな時でも楽天的な姿勢でいられる人は、
何らかの目標を持ち、
自分と他人のいい面を見出そうとし、
現在から学びつつ未来を展望する人である。
興味深いことに、楽天家と一緒にいればいるほど、
自分も楽天家になれるものです。

byやる気が出るヒント84

フロントページに戻る

本日の心理学・名言1865-5

誠意、努力、迷惑・・・
この三つは、相手がどう感じ、判断するかにかかっているのです。
それを自分から先回りして
「誠意は尽くしました」
「努力だけは認めてください」
「迷惑はかけていないつもりです」
というのは感心できません。

この言葉が生きるのは、万事ものごとが順調に運んだ時だけです。
結果が思わしくない時、ついつい口にしたくなる言い方ですが、
言えば弁解、言い訳にしかなりませんから、
ぐっと抑えてよい結果を出す努力をしようではありませんか。

フロントページに戻る

本日の心理学・名言1865-4

人生とは自分を見つけることではない。
人生とは自分を創ることである。
byバーナード・ショー(アイルランドの劇作家、ノーベル文学賞受賞)

私がこの世に生れてきたのは、
私でなければできない仕事が、
何かひとつこの世にあるからなのだ。
by相田みつを(日本の詩人、書家 )

私たちには今日も明日も困難が待ち受けている。
それでも私には夢がある。
byキング牧師(米国の牧師、公民権運動の指導者)

いつか空の飛び方を知りたいと思っている者は、
まず立ちあがり、歩き、走り、登り、踊ることを学ばなければならない。
その過程を飛ばして、飛ぶことはできないのだ。
byニーチェ(ドイツの哲学者、古典文献学者)

フロントページに戻る

本日の心理学・名言1865-3

してよい失敗、悪い失敗~

してよい失敗というのは、新しい試みの失敗のことです。
失敗とは何か。
それは方法論の誤りを告げるメッセージなのです。
ですから失敗を繰り返して行けば、自動的に成功に近づくのです。
そう思ってやれば失敗の山を築こうと、
いささかもめげることはないのです。

悪い失敗とはどのようなものか。
それは同じ失敗を繰り返すことです。
このような人は、頭の中のイメージが以前と変わっていないのです。
二度と同じ失敗をしないためには、
イメージ転換をはかるのが最も有効です。
イメージ転換は難しいものではありません。
これまで繰り返してきたマイナスの想像をやめて
プラスに転じるだけでいいのです。

「失敗が恐い」と思ったら、次の言葉を思い出しましょう。
「臆病でためらいがちの人間にとっては、一切のことが不可能である」「失敗しない者はついには何事も成し得ない」
臆病で非活動的な人は、結局、人生の価値、充実感、真の喜び
というものをほとんど知ることなく、
一生を過ごしてしまうことになるのです。

フロントページに戻る

本日の心理学・名言1865-2

ほんのちょっとした微笑みで、
その人の顔の値打ちがぐんと上がります。

あなたは、人によく微笑みかけているだろうか。
そのとき、どんな気分だろうか。

自分から微笑みかければ、
ほとんど決まって微笑みが返ってくるはずです。

会う人全員に微笑みかけることによって、
自分の顔の価値を高めよう。

byやる気が出るヒント83

フロントページに戻る

本日の心理学・名言1865-1

もしあなたが自己の内なる力を発揮したいのなら、
次の三つのことをしっかりと頭に入れておくといいでしょう。

第一は「未来図を描くこと」です。
実現可能性があるかどうかは問いません。
自分が“こうありたい”という願望や欲求に沿って、
思い切り好ましい未来図を頭の中に描けばよいのです。

二番目は「未来図の実現を確信すること」です。
今の自分が不本意な状態にあって、
輝かしい未来を描くことは難しくても、
そんなことに少しも遠慮することはありません。
思い切って“そうなる”と思い込んでしまうことです。

三番目は「すべて肯定的に受け止めること」です。
例えば、それがどんなにつらい体験であっても
「自分の身には自己の繁栄のために必要必然なことしか起こらない」
と心に決めてしまうことです。

この三つの条件を守り続ければ、
あなたの思考や行動は自然に目的指向型になっています。
人生で何らかの目的を達成したり、成功を手に入れた人は、
いろいろな困難や紆余曲折を経験していても、
不思議にこの三つの条件を持ち続けた人であったということは
一致しています。

フロントページに戻る

本日の心理学・名言1864-8

@A:
ポジティブな姿勢は、
ポジティブに考え、行動し、話すことによって培(つちか)われる。
この三つの要素を実践すればするほど、
ネガティブな姿勢をポジティブな姿勢へと転換できるのです。
byやる気が出るヒント82

@B:
ポジティブな考え方、笑い、楽しい話題を日常的に聞いていると、
自分の考え方や行動のポジティブな面を
見つめることが習慣になります。
ポジティブな考え方をまわりの人と分け合い、
いっしょに笑う習慣を身につけましょう。
byやる気が出るヒント98

フロントページに戻る