本日の心理学・名言18816-6

#態度の類似性
普通、人間関係の中で、話が会う人には好意を持ち、
話が会わない人とは あまり深い関係とはなりません。
これは”態度(意見)の類似性”の割合が高いほど 、
簡単に言うと、似ている態度(意見)が多いほど、
好意も大きくなるということです。

#エンハンシング効果
内発的達成動機のある人には、
外部からの言語的報酬が効くというものです。

つまり『やる気ある者は褒めるのが良い』ということです。

#傍観者効果
ある事件に対して自分以外に傍観者(目撃者)がいる場合、
率先して行動を起こさなくなってしまう現象。

#直観像
ある事物を見た直後,あるいは数分後,ときにはその数年後にまで、
その事物のイメージが実在するかのように鮮明に再現されること。
幻覚,残像,記憶とも異なる特性をもつ。
一般に成人に比べて子供に起きる確率が高い。

#スリーパー効果
信頼性の低い場所から得た情報でも、
時間の経過とともに「信頼性が低い」という認識が薄れ、
得られた情報だけが記憶に残り
効果を発揮する、という現象を表しています。

エスカレータ効果
脳内に記憶されている情報とは異なる出来事が発生した場合に、
違和感を覚える現象。
例:止まっているエスカレータを降りるとき、足が重くなったような感覚をいう。