本日の心理学・名言18816-4

カクテルパーティー効果
自分に関係ある情報には、無意識に注意、関心が向く現象。

#疾病利得
本人は意識していないが、病気や症状によって得ているものがある。
逆に言うと、病気や症状などを生じさせて何かを得ようとしている。

マジカルナンバー7
人間の認識は7つまでは容易で、それ以上になると難しくなる。

#特殊飢餓
タンパク質,脂肪ビタミン塩分など,特定の栄養分や体内成分が欠乏した際,
それを含む食物への欲求が選択的に生じること。

フレーミング効果
物事の基準や数値の見せ方を変えることで、
その物事に対する印象を大きく変えてしまうこと。

#コンプレックス
ユング,C.G.により定義された精神力動論における概念で、
「心的複合体」と訳さます。
コンプレックスは、さまざまな心理的構成要素、
例えば、衝動・欲求・観念・記憶などが、
何らかの感情により複雑に絡み合ったものを指します。

#ピグマリオン効果
教育心理学における心理的行動の1つで、
教師の期待によって学習者の成績が向上することから、
「人は期待された通りに成果を出す傾向がある」という現象をさす。