本日の心理学・名言18478-4

難題の無い人生は無難な人生。
難題の有る人生は
有難い
人生。
by
斉藤里恵

どんなお仕事でもまずは、基本をとことん極める、
そういう心構えで腕を磨いていくことが大事。

by
辰巳芳子(料理研究家)

目標がなければ、忍耐がない。
目標がないと何事も成し得ない。
目標のないものは、病気をもなおせぬ。
苦労しても目標をもっている間は、人間が光っている。

by
平澤 興(京都大学元総長)

一つ極めることは自分の財産になる。
by
小久保裕紀(元ソフトバンクホークス選手)

私が今しなければならないことは、
他人をあてにせず、本当の自分を見つめ、
自分の足で歩くことなのである。
どこかで人をあてにしたり、人の価値観に合わせようとしていたから、
私はもろく、不安で不幸だったのである。

by
松原惇子(まつばら・じゅんこ*エッセイスト、評論家)

トラブルのないところに教訓は生まれません。
トラブルが起きたときに初めて人は自分の欠点に気づき、
どこを改善すればよいかを考えることができるのです。

by
江原啓之(えはら・ひろゆき*スピリチュアル・カウンセラー)

難有り、有難し。苦しみは成長のための試練。
by
田嶋一雄

非常に難しい状態とか悩みとかいうものは本当は大きなプラスなのです。
行き詰まれば行き詰まるほど必ず道は開けてくるのです。 

by
松下幸之助(まつした・こうのすけ*松下電器産業創業者)

ちょっとした仕事にも、
「傍(はた)を楽にすることが仕事なのだ」と意識して向き合ってみましょう。
その先に誰かの笑顔があると思えば、
明るい気持ちで、前に進むことができるのです。

by野口吉昭(のぐち・よしあき*ビジネスコンサルタント)

どのような出来事も自分の受け止め方によって、
その後はまったく違った結果になる。
受け止め方は、性格ではなく選択である。
by
福島正伸