本日の心理学・名言18128-2

目標を諦めようかな・・・と思うときこそ、
「自分はどこに行きたいのか?」と自分のゴールを見出してください。
そして何故、自分がそれを実現したかったのかを思い出して下さい。
どんな成功者の言葉よりも、自分の言葉が励まし、力となると思います。

by
作者不詳

知識ではなく、その人の体全体から滲み出る味わいで、その人物がわかる。
また、そういう人にならなければなりません。

by
平澤 興(ひらさわ・こう*元京都大学総長)

毎日真面目に働いていると,
自然にすがすがしい表情が顔ににじみ出てくるものである。

by
トーマス・デッカー 

「幸せ」は得るものではなく気づくものです。
その「幸せ」は感謝できることをたくさん見つけられる人ほど大きいのです。
by
作者不詳

対等に慈しみ合っていける関係は、
#お互いに自立すること、
#お互いが与え、
#そして受け取ることができる状態になったときに成立するのです。

by
作者不詳

大人物というべき人がいる。

これはあくまでも自分の身を正すことに努め、
その徳の感化で、全てのものを正しくしてしまう人物である。

『「孟子」一日一言』より

運とかツキとか言うと、向こうからやって来るもののように思うけど、
「全ての出来事が、今の自分になるためにあった」と思うと、
どんな挫折や失敗、傷ついた出来事も、結局はすべて「運があった、ツイていた」
ということになるんじゃないかな。

by
三浦由紀恵(みうら・ゆきえ*日本レストランエンタプライズ 大宮営業所 所長)

@人間はどんな難局にあっても、
どうにかなるという楽観性と、
自分でどうにかするという強い決意があれば、切り抜けていくことができる。

by
塩月弥栄子(しおづき・やえこ*茶道家)

悲観は気分から生まれ、楽観は意志から生まれる。
by
中内功

人が毎朝、目覚めるということは、
本来、それ自体が、日々、新たな世界との出あいである。
その上で、哲学をもち、新しい「ものの見方」で学んでいくことは、
二重の意味での「目覚め」といえる。

by
アラン

自分の身に起こる事は偶然ではなく、天が自分を試すために与えてくれた試練。
不条理だからこそ魂が磨かれるのです。

by
梶山祐司(かじやま・ゆうじ*元 競輪選手)