本日の心理学・名言17170-7

A
人生を楽しむには、楽しむためのルールづくりが重要かもしれません。
ルールというと、何か制限されてしまうような印象もあります。
ですが、たとえば、サッカーで、誰もが手でボールを扱ってしまうとか、
相手チームの倍の人数で試合をするとか、ルールを無視してしまうと、
面白味もなくなってしまいます。

ルールは、楽しむためにも重要なのですね。
そして、公式のルールや、共通のルール以外に、
私たちは「自分なりのルール」のようなものを持っているものです。

その自分なりのルールが、私たちの人生の楽しみ方に大きく影響していると言えます。
あなたの会社、家族の中にあるルールは何でしょう?
あなた独自のルールは何でしょうか?

たとえば、もし、「十分な技術が身につくまで試合に出てはいけない」
なんてルールを作ってしまうとどうでしょう?

十分な技術なんて、いつ身につくかわかりませんし、
試合に出ることで、改善点が見えてくることもありますよね。

日常の中で、ストレスを感じやすいとか、
何か居心地が悪い、思うようにチャレンジできないという場合、

ルールを必要以上にたくさん作っているか、
ルールの基準が厳しすぎるのかもしれません。

あなたが今、改善したい分野は何ですか?
その分野では、どんな独自のルールを持っているでしょう?
そのルールを、どのように改定すると楽しめるでしょうか?
by
【自己維新】

B
日本の将来だけを明るくするのではなく、

地球に住む生物がいつまでも生き続けられるように配慮して、
何でも採り尽くさない、使い尽くさないという発想に従ってこそ、
絶対安心の世界は開けてくるでしょう。
by
鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)