月別アーカイブ: 2013年7月

本日の名言785

みんな、そのままでいい。
そのまま認めてあげれば幸せになれる。
幸せになれれば、人は人に優しくなれる。
だから、人を変えようなんて思うものじゃない。
自分が幸せを感じ、人が幸せを感じられるようにそのままを受けれ入れて、認めてあげて、こう言ってあげればいい。
「そのままでいいんだよ」「あなたは大丈夫」「今のままで素晴らしいよ」
トップページへ戻る

本日の名言780

明らかに助けを必要としている人がいて、自分にできることがあったら、それを迷わず行うのが、人間として取るべき態度である。
ネガティブなのは自分の思考であって自分の人生ではありません。この単純なことに早く気づくことが幸せを呼び込む第一歩となります。
トップページへ戻る

本日の名言778

人間関係で自分に理解できない事柄が生じたら、立場を置き換えて観察してみること。
人間には必ずいい面と悪い面の両方が備わっているものです。その人間がしくじっても、とがめられない所まで信頼されると、人間のいい心が素直に働いてきて、ここに初めて尊い人間になるのです。
トップページへ戻る

本日の名言777

「モア・イズ・ベター」と考えている限り、決して満足することはありません。
人生において真に喜びに満ちた生き方は、他人任せではなく、自分が責任が取れる生き方が出来ることにある。
それは逃げない人生、言い訳しない人生である。
そのためには、決断と勇気が必要になってくる。真に生きる喜びもそうした生き方から出てくる。
 トップページへ戻る

本日の名言776

「いちばん大切ことは何か?」と数分ほど考えていると、目先のことに意識が集中でき、セカセカしなくなり、自分(知人)の正当性を主張することに魅力を感じなくなります。

足るを知るというのは、もう物を持ったり求めたりすべきでないということではなく、幸福は物によって与えられないと知ることです。
 トップページへ戻る

本日の名言774

*「幸せ」というのは、自分も他人も大切にできる人間性を身につけてこそ、実感できるものなのです。

幸せは、見つけるものでもなく、どこかにあるものでもなく、気づくことなのです。「すでに幸せだったのだ」と。「気づく」ための第一歩は、「感謝」です。

トップページへ戻る

本日の名言771

人生は貴重で非凡なものなのです。その事実を意識にとめれば、何の変哲もないようなことが新しい意味をおびてくるのです。
ほんの1分でいいから、定期的に「いちばん大切ことは何か?」と自問するようになれば、自分が定めた目標と摩擦するような選択をしていると気づくでしょう。
 トップページへ戻る

本日の名言770

「ダメでもともと」と考え、精神的負担を軽くするなど工夫をすることで、逃げ出さずに我慢して頑張り、結果としてチャレンジが成功すると、大きく自己成長することができます。

限界を口にすれば、それは自分の限界になってしまうのです。
トップページへ戻る

本日の名言769

何かを成し遂げたから「幸せ」なのではない、何かを得たら「幸せ」なのではない、今、生きていること、平凡に普通に時を過ごせることが「幸せ」なのです。

全てを決めるのは、今この瞬間。その一瞬一瞬に幸せや喜びを感じるとき、その人が「成幸者」になるのです。

トップページへ戻る

本日の名言768

@予定外のことが起きた時、肝心なのは、本当に重要なのは何かと自問することです。
計画が変更になった時は不満を感じて当たり前だとつい思ってしまうのですが、
それは優先順位(プライオリティー)の問題だと考えるのです。
もっと一般的言い方をすれば「どっちがより重要か・・・予定通り計画を実行させることか、
それとも流れに任せるのを学ぶことか?」。
当然ながらかたくなさより融通性を優先させたほうが(もちろん例外はありますが)
心が穏やかでいられます。
それと、計画には多少の変更はつきものだと考えていると楽になり事も分かります。
最初から融通性を持たせていると、いざというとき慌てたり怒ったりしなくてすみます。
計画や目標に余裕を持たせると、幾つかのすてきなことが起きてきます。
気が楽になってくるうえに能率は下がらないのです。
慌てたり心配しない分だけ、能率があがることもあります。
トップページへ戻る

 

本日の名言767

@驚くかもしれませんが、「人間台風」の目の中に入るのは想像するよりずっとやさしいのです。
必要なのは、その意志と練習だけです。
たとえば、ちょっとうるさくなりそうな家族の集まりに出る予定があるとします。
ここを台風の目に入るいい訓練の場にすると自分に言い聞かせるのです。
ワイワイもめるその場で、ただ一人の穏やかで落ち着いた人になろうと心に決めます。
まずは呼吸の練習です。
人の話を聞く練習も出来ます。
相手に勝ちを譲る喜びを味わうことも出来ます。
つまり、決心しだいでそれが出来るのです。

トップページへ戻る

本日の名言746

何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばすとやがて大きな花が咲く

一日生きる事とは、一歩進むことでありたいby湯川秀樹

もし、いつもと同じことをしていれば、同じものしか得られない。何か別の新しいものが欲しければ新しい別のことをするべきだ。

トップページへ戻る

本日の名言745

チャンスはチャンスと思ったときには、その期を逃がしている。つまりチャンスは振り返ったとき、そうだったと気付くもの

人生の中の仕事であって、仕事の中の人生ではない

本当に美しいものは平凡な日常の中にある。あなたの周りにある。

トップページへ戻る

本日の名言744

吉凶は人に拠るものであって、日に拠るものではないby吉田兼好

成功する為に最初に絶対しなければいけないことは「本当に望んでいることをハッキリと自覚すること」!
そして、“その望んでいること”には「達成する為の行動に強い動機を与えるもの」である必要がある

トップページへ戻る

本日の名言742

自分が弱虫であり、その弱さは芯の芯まで自分に付きまとっているのだ。
という事実を認めることから、人生を考えることが出来る

「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」~人生や仕事の成果はこれら三つの要素の
掛け算によって得られるものであり、決して足し算ではないのです

トップページへ戻る

本日の名言740

人を知ることは簡単ではありません。けれど、何事も学ぶ為にはよく観ることが大切です

松下電器は何を作る会社ですかと問われたら、まず人を作る会社と答えていただきたい。
しかる後に電機製品も作る会社と答えていただきたい。By松下幸之助

プレッシャーを誇りに思えるよう、日々の積み重ねを忘れないbyイチロー

トップページへ戻る

本日の名言738

自分の弱さをよく知ることで、新しい強さが生まれてくる。

安心して下さい。困難やトラウマこそ、あなたを育てる肥料です。

あなたが本気になって、相手の話を聴く時に、
あなたが気づいていない、人が喜ぶことに気づいていくのです。
どんな人の話にも、あなたを生長させる内容が含まれています。

トップページへ戻る

本日の名言737

愛する勇気のあるものは必ず苦しむ勇気がある

人生の節目となる瞬間は自分ではそれとは分からない

この私の命は自分だけのものではなく、たくさんの人との関わりの中にあります。
だから自分を大切にし、ささやかなことでも「ありがとう」という感謝の心を持って
生きていきたい。

トップページへ戻る

本日の名言736

やはり何か生きがいを感じられるまで生きている義務があるbyリンカーン

成功している人が目標を達成できるのは、noという言葉を「この方法では駄目だから他の方法を探そう」という意味にしか受け取らないから。

努力そのものに喜びを見出せた人はそれだけで成功者と呼べる

トップページへ戻る

本日の名言735

周りが変わらないのであれば、まず自分が変わらなければならない

実際に楽しそうに仕事をやっている人がいるのは、たまたま楽しい仕事を発見できたからではなく仕事を楽しく出来る人がいるだけなのです

私にとっての哲学は人の心を大切にするということに尽きるby本田宗一郎

トップページへ戻る